冷蔵庫が価格ドットコムの最安値より安かった!2020年1月16日迄!
- 2020/1/11
- ネット通販

スポンサーリンク
最近、子どもが大きくなってきたこともあって冷蔵庫を探していたんですけど、500Lを超える冷蔵庫って高いんですよね。
目次
ヤマダ電機楽天市場店がポイント後価格で価格ドットコム最安値より安い!
どうしようかと思ってヤマダ電機の楽天市場店を見てみると
ポイント10倍!
ただの10倍じゃないんです!!!
ポイントの内訳は下のとおり。
条件次第でポイントアップ!
更に条件次第でポイントアップも。
- ゴールドカード会員:+2倍
- 楽天銀行でカード引落し:+1倍~3倍
- 楽天モバイルを契約中の人:+2倍
など。
お買い物マラソンでポイント最大10倍!
更にさらに!
1月16日1時59分までお買い物マラソンでポイント最大10倍(上限10,000ポイント)!
と、まぁこんな感じでポイントが付くわけなんですけど
、、、
チョットまてまて。
ポイント10倍といっても元値が高ければ意味が無い…と思い、価格ドットコム等で調べてみました。
価格.comで最安値チェック!
なんと価格ドットコムと変わらないんです。ということは、楽天だとポイントが付くので実質安くなる!
前回のイベントで価格ドットコム最安値16万円の冷蔵庫を実質13万円弱で買えました!
私は前のイベントでこの冷蔵庫を買いました。
同じようなイベントだったんですけど、今回のお買い物マラソンと違って、購入金額でポイント還元(上限8,000ポイント)があったのと、5倍Day(上限3,000ポイント)、あと何かよくわからないイベント(+1,000ポイント)があったので冷蔵庫だけで合計3万数千ポイントになって、実質13万円前後で買えました。
- 購入金額でポイント還元(上限8,000ポイント)
- 5倍Day(上限3,000ポイント)
- よくわからないイベント(1,000ポイント)
- 楽天銀行ポイントとクレジットカードポイント(6,000~8,240ポイントくらい?)
- 通常ポイント(16,780ポイント)
この冷蔵庫は楽天の中ではヤマダ電機が一番安いです。
他にもポイント10倍の家電が沢山あったので、お得なものがあるかもしれません。
冷蔵庫を1月5日に買ったんですけど、まだ届いていないんですよねぇ。2週間以内に発送となっているので、そろそろだと思うんですけど、待ち遠しいです。
(^^♪