
先日、テレビやネットで使い捨てマスクが1枚100円で売っているという報道を見ました。
3か月前までは1枚5円くらいだったのに…。
新型コロナウイルスの影響で世界的なマスク不足の状況下にあって、おそらく仕入値が上がっているんだと思いますが、それでも1枚100円は…ちょっとね。
目次
マスクは楽天市場やヤフーショッピングでも売っています。
ネットだと1枚60円くらいです。
いくらマスク不足とはいえ、1枚60円くらい出せばネットでも買えます。
マスクの粗悪品があるようです。
さすがに楽天やヤフーショッピングだと「注文したのに届かない!!」ということはないと思いますが、次のような粗悪品が混ざっていることがあるようなのでご注意ください。
マスク粗悪品の例
- ゴムひもが外れている。
- ゴムひもがすぐに取れる。
- ゴムひもが短くて耳が痛くなる。
レビューを見ると、ほとんどが中国からの輸入のようなので配達予定日がわからないところが多く、配達が予定日を大幅に遅れてしまうこともあるようです。
シャープやアイリスオーヤマ等がマスク生産中
これまで使い捨てマスクを中国の輸入に頼っていたことに加えて、世界的なマスク需要の急増が重なって、日本でのマスク不足が深刻な状況です。
マスクの国内生産も始まっていますが、いったいいつになったらマスクの国内生産で需要をカバーできるのか不透明で、今後の新型コロナウイルスの感染拡大次第ではますますマスク不足が深刻化するかもしれません。使い捨てマスク1枚60円というのが高いのか安いのかよくわかりませんが、在庫が少なくなっていて手作り布マスクやウレタンマスクだと心配な人は買っておいてもいいかもしれません。
何度も洗えるウレタンマスク
ウレタンマスクは何度も洗って使えますが、目が粗いので新型コロナウイルスを防ぐという点では…という気がします。
ウレタンマスクの下に不織布やガーゼ等を入れている人もいるようです。
ドラッグストアでマスクを発見したが、、、
家族がたまたまドラッグストアで使い捨てマスクを発見しましたが、
10枚500円。。。
以前のように1枚5円とは言わないまでも…。
朝一に並んでマスクを買っている人もこのくらいの値段なのかな。そうだったらネットで買った方がいいような気が…。