高槻市八丁畷町にある安満遺跡公園のオープニングイベントが3月23日(土)にあります。
京都大学大学院の農学研究科附属農場の跡地として、何ができるのか高槻市広報でも色々と話題になっていて、一時はサッカー競技場ができるかも!?と言われていましたが、結局は去年か一昨年くらいに高槻市のセントラルパークとしての公園になることに決まりました。
結構前から工事をしていましたが、ついにオープンです。
目次
安満遺跡公園オープニングイベント
日時
2019年3月23日(土)午前9時00分~(開場は8時30分~)
オープニングイベントの内容
プレゼント&セレモニー
- テープカット(先着100名)※1
- 景品のプレゼント(先着2000名)※1
- 花苗のプレゼント(先着1000名)※2
※1 当日午前8時30分から総合案内で受付
※2 当日午後3時30分から芝生広場で配布
イベント
- じゃんけん大会
- 縄文・弥生人コンテスト
- サンスターデンタルクリニックのしごと体験
- フォトスポット
- 安満人倶楽部の体験プログラム
- イラストポスター展示
- はにたんのトランポリン
- ボーネルンドからだ遊び体験会
- 1000人の足あとアート
- デザインマンホールを探せ!
- 大道芸パフォーマンス
- フード・物販・ワークショップ
費用
入場無料
※イベントによっては有料のものがあります。
申込み
不要
連絡先
電話番号 072-674-7393
高槻市都市創造部 安満遺跡公園整備室
安満遺跡公園の魅力
安満遺跡公園は甲子園球場5個分の広さ!
安満遺跡公園の広さは約22ヘクタール!
芝生エリアもあるので春にお弁当を持ってピクニック…なんて良いかもしれません。
今回開園されるのは一部ですが、2021年には全エリアが開園されます。
子育て世代に人気!ボーネルンドプレイヴィルがある!
安満遺跡公園には木製遊具や自然素材を使ったオモチャで人気があるボーネンルンドのプレイヴィルが入っています。ただ、人気施設なのでオープンして間もない時期は人が多いと思います。
SUNDAY’S BAKE 569(サンデーズベイク)
安満遺跡公園に SUNDAY’S BAKE 569(サンデーズベイク)というカフェがオープンします。
ネット検索してみたところ該当するお店が見当たらなかったのですが、アルバイト募集のサイトに会社概要等が掲載されていました。
街にカフェ文化、飲食の新しいムーブメントを生み出してきた「バルニバービ」が仕掛ける新たなプロジェクト。
https://shoku-bank.jp/job/637423/
母体となるのは、東京・大阪などで40店舗以上を運営し、カフェブームを巻き起こしたリーディングカンパニー「バルニバービ」。店舗ごとに展開地域に合わせたオリジナリティを追求する個店主義が特徴で、サービスやメニュー開発、イベント企画、プロモーションに至るまですべてを現場のスタッフが担っています。
安満遺跡公園の場所とアクセス
安満遺跡公園
〒569-0096 高槻市八丁畷町12番3号
JR高槻駅、阪急高槻市駅から徒歩10分
注意点
イベント当日は車での来場ができないのでご注意ください。