カテゴリー:お金
-
大阪信用金庫の定期預金はいつも金利が良いものが多くて、その中でも未来支店のだいしん定期「センス」の適用金利は0.370%とこの低金利時代の中にあって飛び抜けて良い金利でした。
が、
平成31年4月1日から金…
-
2019年度の高槻市の就学援助制度の受付期間が高槻市ホームページにアップされています。
就学援助制度はこの期間内に手続きしないと4月分から支給されません。
(さらに…)…
-
昨年テレビやインターネットで話題になって一部百貨店で取扱いが中止になるほど人気が出た百貨店の友の会ですが、JR高槻駅前にある松坂屋百貨店にも友の会があります。
(さらに…)…
-
Audible(オーディブル)は、本の朗読を聴いて楽しむサービスなんですが、5月8日まで無料体験でもポイントが貰えるキャンペーンをしています。
(さらに…)…
-
楽天市場でポイントを使って商品等を買うと付与ポイントが減るんです。ポイント=お金みたいなものだと思っている私からすると不思議な感じがするんですけど、まぁそういうルールなんだから仕方ないかって思っていました。
とこ…
-
少し前に話題になった泉佐野市のAmazonギフト券から議題に上がっていたふるさと納税の返戻割合ですが、いよいよ6月から3割以下に統一されます。
(さらに…)…
-
高槻市では私立幼稚園に通園させている保護者に所得に応じた保育料の一部補助があります。補助金額は最高で約30万円!(平成30年度)
今年の幼稚園就園奨励費補助金はまだ公表されていませんが、おそらく例年通りの金額にな…
-
高槻市には高槻市立小学校中学校に通う児童の保護者を対象に一定の要件を満たす場合には就学援助制度という補助金のような支援制度があります(一定の所得制限有)。要件を満たせば年間約6万円~の援助金をもらえますよ。
(さ…
-
2019年3月31日迄ですが、LINE Payを使えるお店で買い物をすると後日お支払金額の20%を還元してもらえます(最大5,000円迄)。
LINE Payを使えるお店
ZOZOTOWNIKEAファミ…
-
大阪信用金庫の定期預金のキャンペーン感謝5が新発売されました。
スーパー定期預金 感謝5
キャンペーン内容
1年定期預金金利0.2%30万円以上500万円以下募集期間 2019年1月4日~3月29日(…
ピックアップ記事
-
家族がイカンピのテイクアウトメニューを見て、食べたいと言われたので買いに行ってきました。
(…
-
SAVVYにも掲載された高槻市北園町のeatery SUN(イートリーサン)にランチに行ってきました…
-
高槻市松原町にある一龍でローストビーフ重のテイクアウトをしてきました。
(さらに&helli…
買って良かった♪
-
スロージューサーって知ってますか?フレッシュジュースを作る機械なんですけど、私はフレッシュジュースや…
ピックアップ節約
-
銀行に預金しても今の金利は0.01%未満と100万円預金しても殆ど利息が付きませんが、北おおさか信用…
-
UFJや三井住友などメガバンクの普通預金の金利は年0.001%!
一体いくら預けたら手数料108円…
ページ上部へ戻る
Copyright © 高槻Plus All rights reserved.